この記事では、『管理人ioRi(いおり)のご紹介』と『このブログで発信すること』について書いています。
よかったら読んでみてください。少しでもあなたとの距離が縮まると嬉しいです。
ioRi(いおり)について
略歴
私ioRiは、真面目が取り柄のどこにでもいるOLです。
略歴として、多少カッコが付くものだけ書いておこうと思います。笑
3人兄弟の長女として生まれる。
中学では生徒会副会長となり、学校代表としてニュージーランドに交歓留学する経験をする。高校では進学クラスに在籍し、8時間授業と自習で勉強漬けの毎日を送る。
大学進学を機に上京。奨学金を背負いながら私立大学へと通う。
大学では法学を専攻。法学系サークルに2つ所属し、一方の組織で役職に就く。
3年次にはゼミに所属しゼミ長になる。
現在も勤めている会社へ内定が出た頃、現在の夫との交際が始まる。
社会人4年目に入籍。同時期に、副業を開始しようとブログ運営をはじめる。
これまでに取得した資格は、コーヒーソムリエ・ライフオーガナイザー2級・化粧品検定3級・ITパスポート・個人情報取扱主任者、あとは普通自動車免許。笑
好きなこと
美容
美容は20歳ごろから徐々に好きになりました。
何かで聞いた情報が頭に残っていたのか、「20歳から肌は老化する一方だ・・・!」と思い、恐怖感に襲われたことがきっかけでした。
きちんとケアしなければと焦りましたが、それまで美容とは無縁の生活をしていたので、当然思い通りにいきません。
ドラッグストアで適当な安いスキンケア用品を買っては失敗したり、顔に合わないメイクをしてしまったり。
ですが失敗を繰り返すうちに25歳を迎えるころには、自分に合うケアやメイクがわかってきました。
このブログでは、私がしてしまったような失敗をする人が少しでも減るようにという思いを込めて、オススメのアイテムや過去の経験などをご紹介出来たらと思います!
自己投資
自己投資というと範囲が広くなってしまいますが、美容や健康、家事効率化、仕事に役立つ知識の習得、旅行など、たくさんのことに興味があり、それぞれが全て趣味です。
基本的にいろんな情報を得ることが好きな性格みたいです。
(ストレングスファインダーの結果も、収集心が上位。)
コーヒー
コーヒーが好きで、いろんなお店のコーヒー豆を買って飲むのが至福のひと時です。
好きなコーヒーショップのまとめはまたいずれ。
いつか、夫婦でちいさなカフェを営んでみたいなぁと夢見ています。
▼追記:おすすめのコーヒーショップのまとめ記事を書きました。

他にも好きなことは、夫とのカフェ巡り、読書、お菓子作り、御朱印集めなどたくさんあります。少しずつ、それらについても発信していけたらと思います。
『一般会社員女子の学びポータル』について
『一般会社員女子の学びポータル』は、私自身がもっと早く知っておきたかった情報を軸に発信をしています。
ブログをはじめようとしたきっかけは、
と思ったことが大きいです。
加えて、会社員としての収入のみに依存する働き方は今後時代に合わなくなることを感じていたので、何かはじめたかったというのも大きな要因でした。
実際にブログ運営はじめてみると、ブログの作り方やライティングなどの技術的な部分はもちろん、ブロガーとして活動している人が多くいると知ることができて、たくさんいい影響を受けています!始めてよかった。
まずはこの記事から
どこから読めばいいか迷っている方は、以下の3つの記事をおすすめします。
▼顔タイプ・骨格・PC診断の体験レビュー!
【体験レポート】clottealで顔タイプ・骨格・パーソナルカラー診断を受けてきた
この記事はブログ開始したばかりの頃に書いたもので、これまでに一番読まれています。
体験レビューを書いたclottealさんの公式HPに口コミとして掲載いただいています。
▼在宅勤務の効率UPは作業環境から!
【リモートでも快適作業環境】機能性重視のデスク環境まとめ
Twitterで投稿したところ、過去最高に反響があった私のデスク環境。
部屋の間取りから、実際使用しているアイテムまで全てまとめています。
SNS一覧
興味を持っていただけましたら、こちらのフォローもお願いします!
その他活動
ブログやSNSが発信の軸ですが、ほかの媒体でも発信中です。
ご興味ありましたらこちらのフォローもぜひお願いします!
あとはゆっくりとお過ごしください。読んでみた感想もお待ちしています!