おうち美容

【アラサーゆるミニマリストの化粧品】愛用品全10アイテム紹介&収納方法

こんにちは。ioRi(@mynameis_ioRi)です。

美容好きとゆるミニマリストという、一見相反する性質をもった私が、普段から愛用しているメイクアップアイテムをご紹介します。

ioRi
ioRi
美容好きだけどシンプルな暮らしにも憧れる人は是非見ていってください!




化粧品は全部で10個

私が持っている化粧品は全部で10個。

ベーシックな色味を中心に持っているので仕事・プライベート兼用で使っています。

化粧下地

&beの化粧下地(スタンダード)を使用しています。

少量でもかなりのびがよく、コンパクトながら長持ちするので愛用しています。

ノンケミカル処方でSPF50PA++++日焼け止め効果がある点もお気に入りポイントのひとつ。

ファンデーション

資生堂のシンクロスキンセルフリフレッシングティントを使用しています。

メイクアップアーティストの小田切ヒロさんがおすすめしていて購入しました。

軽い付け心地でスキンケア成分が70%配合されており、肌への負担は少なく、でも素肌のような質感の肌に仕上げてくれます。

カバー力はそこまでありませんが、ナチュラルメイクにぴったりのアイテム。

Amazonも楽天も取り扱いがないようなので、資生堂の公式オンラインショップからの購入か実店舗での購入がよさそうです。

コンシーラー

コンシーラーは、&beのファンシーラー(ライトベージュ&オレンジ)を使用しています。

ファンデーションの代わりにもなるので、これだけでベースメイクを終わらせるときも。

目の下のクマやニキビ跡の赤みなど気になる部分を自然にカバーしてくれるので、とても気に入っています。

ハイライト

ハイライトも&beのグロウハイライターを使用しています。

バーム状のハイライターになっており、自然な透明感とツヤ感をプラスすることができます。キラキラ光る微細パールが上品で本当にかわいい!

私はいつも鼻筋と頬骨の高い位置につけていますが、これをするかしないかで顔の印象がより立体的なものに変わります。

加えて、シリコーンオイル、合成界面活性剤、紫外線吸収剤、合成着色料(タール系色素)、香料、合成酸化防止剤、旧表示指定成分不使用の7つのフリー処方となっています。専用クレンジングは不要で石鹸タイプの洗顔料とお湯で落ちる設計になっているのもうれしいポイント。肌にも優しい設計です。

ioRi
ioRi
&beはパッケージもシンプルで使いやすいものが多いので、私の持ち物の中で出現率が高いです。


アイブロウ

アイブロウはセザンヌのノーズ&アイブロウパウダーを使用しています。

アイブロウペンシルなど他に浮気しても結局これが一番使いやすくて、何度もリピートしています。

アイシャドウ(2種類)

アイシャドウは2種類持っています。

ひとつめはセザンヌのトーンアップアイシャドウ01番。

プチプラで発色もよく、学生の頃から何度リピ買いしているだろう…というくらいお気に入りのアイシャドウです。

ioRi
ioRi
セザンヌのアイブロウとパッケージの大きさや形が全く同じなので収納しやすい点も◎

ふたつめは&beのクリームアイシャドウ(バーガンディブラウン)。

よりシンプルに済ませたいときは、単色アイシャドウとして使っています。

色味が洗練されているので、これだけで十分メイクが決まります。


アイライン

アイラインもセザンヌの極細アイライナーR(00ブラウンブラック)を使用。

色味が絶妙(黒だと強くなりすぎてしまう)、細くて書きやすい、値段が安い、の3拍子が揃っているので、他に乗り換えることは今後もないと思います。

ioRi
ioRi
個人的にセザンヌ商品は一度気に入ると長く使い続けたくなるものが多いです。


涙袋ライナー

涙袋ライナーは韓国コスメのBBIAのペンシルアイライナー(11番)を使用。

涙袋はあるのとないのとで顔の印象が変わる上に、近年ではマスク生活が普通となり目元の印象がより重要になったので取り入れています。

「元からこの涙袋でしたが、何か?」というくらい自然な仕上がりになるのでとても気に入っています。

ioRi
ioRi
私はメガ割期間中に安く買えたのでQoo10で購入しました!

eBay公式ショッピングサイト Qoo10(キューテン)

フェイスパウダー

フェイスパウダーはイニスフリーのノーセバムミネラルパウダーを愛用しています。

言わずと知れた名品で、微細なパウダーが肌をさらっと仕上げてくれます。

最強コスパで見た目もシンプル&コンパクト。それ以上に語ることはないくらいの殿堂入りアイテムです。





化粧品の収納方法

化粧品の収納は無印良品のポリプロピレン収納ボックスを使って大雑把に入れるスタイルをとっています。

専用のメイクボックスは大きいものが多くコンパクトさに欠けたのと、仕切りなどがあるタイプのものは毎回綺麗にしまうことができないと考えたのが理由です。

アイテム数を絞っているので適当に入れてもすぐ取り出せますし、ストレスが少なく済みます。

大切なのは何を重視するか

ここまでメイクアップ用品10アイテムをご紹介してきましたが、私は美容が好きなので、スキンケア用品は多めに所有しています。

それでもメイクアップ用品は数を厳選しているおかげで収納もすっきりしていて、月々の美容代もそこまでかからずに済んでいます(1万円以下で大体済みます)。

美容好きであっても、特に重視したいものを明確にしておくことで、ミニマリストとの両立は十分に可能ですし、十分楽しめるというのが私の持論。

ioRi
ioRi
私は何歳になっても美しくありたかったので、メイクは控えめに、土台となる肌の質を高めていこう!ということを決めたため、今のスタイルに落ち着きました。とはいえ、新作のメイクアップ用品が出ると欲しくなっちゃうのですが…笑

そんなときは友人への誕生日プレゼントなどで購入して購買要求を満たしています。
友人にも喜んでもらえて一石二鳥?笑

持ち物は増やしたくないけれど、美容も好き!という方の参考になれば幸いです。