こんにちは。ioRi(@mynameis_ioRi)です。
今回は「QOLが上がった!」と実感中の、私が普段から利用しているサブスクについてまとめました。
サブスクリプションサービスとは
サブスクリプションサービスは、毎月などの一定期間に定額を支払ってサービスを受ける仕組みです。
電子書籍の読み放題サービスや、音楽・動画配信サービス(ストリーミング再生)の支払い方法はサブスクリプション方式が主流になっているので、近年ではかなり一般的になった課金体系です。
20代OLの私がおすすめするサブスク
Amazonプライム
費用 | 月額500円、年額4,900円 |
---|---|
おすすめ度 | |
無料体験 | あり(30日間) |
ジャンル | ショッピング、その他 |
Amazonプライムは、まず入っておきたいサービス。
Amazonで購入した商品を無料配送してくれるサービスをはじめとして、受けられるサービスの種類が段違いで、かなりお得です。もう生活に欠かせません!
プライム会員の特典
- Prime Videoの動画見放題
- Amazon Music Primeで200万曲聞き放題
- Prime Readingで対象の書籍読み放題
- 配送オプションが無料で利用できる
- Amazon photosで写真を無制限に保存できる
- Prime wardrobeで洋服を無料で試着し放題
- Amazon Freshが利用できる ※配送対象エリアは東京都・神奈川県・千葉県の一部エリア
kindle Unlimited
費用 | 月額980円 |
---|---|
おすすめ度 | |
無料体験 | あり(30日間) |
ジャンル | 書籍 |
kindle Unlimitedは、ビジネス書・小説・雑誌・漫画など様々なジャンルの本が読み放題になるサービス。
雑誌を2冊読めば元が取れてしまうので、2年以上利用しています。
kindleという読書専用端末もありますが、スマホに専用アプリをダウンロードするだけで利用できますので、加入後すぐ利用可能です。
kindle Unlimitedを使って耳で聞く読書をするのもおすすめです。こちらの記事も参考にしてみてください。
Netflix
費用 | 月額800円(税込) |
---|---|
おすすめ度 | |
無料体験 | なし |
ジャンル | 動画 |
Netflixは言わずと知れた動画配信サービス。
私は以下3つの理由で利用しています。
- オリジナルコンテンツのクオリティが高い!
- 配信している動画の種類が多い!
- アニメのOPスキップ機能がある!
Amazonプライムの特典でPrime Videoを利用できますが、Netflixでしか視聴できない番組も多いので映画やアニメなどが好きな方は入っておきたいサービスです。
YouTube Premium
費用 | 月額980円(税込) |
---|---|
おすすめ度 | |
無料体験 | あり(1か月間) |
ジャンル | 動画 |
YouTube Premiumは、加入すると広告なしで動画視聴ができるのでYouTubeをよく利用する人ほど加入しておきたいサービス。
他にもオフライン再生や、バックグラウンド再生などが利用できるメリットがあります。
YouTube Musicのサービスも無料で利用できるため、仕事中や家事の間など音楽をかけっぱなしにするのに最適です。
詳しくは別の記事にまとめていますので、こちらもあわせて参考にしてみてください。
マネーフォワード
費用 | 月額500円 |
---|---|
おすすめ度 | |
無料体験 | あり(30日間) |
ジャンル | 家計簿 |
マネーフォワードは銀行口座やクレジットカード、電子マネーに証券口座、ECサイトやポイントなどのお金をまとめて「自動」で「簡単」に管理できるサービスです。
無料でも利用できますが、有料会員になることで連携金融機関の数が無制限になったり、家計のレポート機能が利用できるようになります。
このサービスを使うことによって、面倒な家計簿をつけるという作業を行わずにお金の動きを見える化できるので、家計管理にとても重宝しています。
マネーフォワードについては別の記事でご紹介しているので、こちらも参考にしてみてください。
NewsPicks
費用 | 月額1,500円(年割プラン月額1,250円、学割プラン月額500円) |
---|---|
おすすめ度 | |
無料体験 | あり(1か月間) |
ジャンル | ニュース |
News Picksは、「経済を、もっとおもしろく。」を標語に掲げるソーシャル経済メディア。
一般的なニュースサイトなどとは異なり、業界の専門家や著名人の他では見られない解説コメント付きでニュースを見ることができるのが特徴です。
テレビやほかのネットニュースでは得られない知見を得ることができるため、人よりも一段階深い視点で物事を見ることができます。
また、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事では、話題のニュースなどについて図解でわかりやすく解説されていることが多いのでとても勉強になります。
オリジナル記事や動画は有料会員しか見ることができないため、ビジネスパーソンや就活生は入っておきたいサービスです。
私が利用しているサブスクの月額総額
今回あらためて私が利用しているサービスの月額費用を計算してみました。
結果、総額は3,945円。
サブスクはとても便利ですが、その一方で、あまり活用しきれないサービスまでだらだらと支払い続けてしまうリスクもあります。
そのため、契約中サービスの定期的な見直しがおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
今回取り上げた私が利用しているサービスは、ほとんどの方が便利と思ってもらえるようなスタンダードなものです。
サブスクのサービスは、衣類のレンタルや美容室、お花の定期便など個性的なものもたくさんありますので、ぜひ、自分にあったサービス見つけて、日々の暮らしを賢く便利にするきっかけにしてみてください。